この記事の内容
- 相談所を選ぶ時には是非無料のカウンセリングを利用しましょう。
- 相談所を見極める。
- 申し込み枠数もチェック
相談所を選ぶ時には是非無料のカウンセリングを利用しましょう。
私は大手の相談所にも相談に行きました。在籍している会員数やシステム利用の流れなど、色々と説明をしていただいたのは良かったです。ただ、一箇所の相談所だけではなく他の相談所の見学もした上で決めようと思っていたので、そのことを伝えると、そこから態度が豹変し、今日決めないと絶対に損しますよ、などと言い出す始末でした。なか中帰らせてもらえませんでしたが、強引な態度に対してすでに不信感をいだいねいたため、固く辞退させていただきました。
相談所を見極める。
次に相談に行った相談所はそことは態度が真逆でした。高いコースもありましたがそれを無理に進めるということもありませんでした。対応してくれた人の態度がよく、説明もとても丁寧だったので、即決したのですが、向こうはその日に入会ということを想定していなかったらしく、ちょっと驚いていました。
その相談所にお世話になってから分かりましたが、そこはまだ、駆け出しの相談所ながらも会員がちょうど増えてきていて、とても忙しそうにされていました。
つまり、入会させないといけないとか、ノルマとかそういうものではなくて、相手が納得をしてから入ってほしいという、余裕があったのだと思います。そういったゆとりの気持ちが、こちらに安心感を与えて、この人を信頼してみようという気持ちにつながったのだと思います。
申し込み枠数も☑

申し込み枠数もチェックポイントです。50件くらいはあるとよいでしょう。

コメント